// 'disp1','disp2'のデータは、書式も含めて入力する。文字の入力例 "入力例"
// 'image'(画像)を表示する場合の例 function call:showDisp(10,"","",2010,03,14)
function showDisp(kikan,disp1,disp2,y,m,d){
var disp_A=disp1
var disp_B=disp2
if(disp1!="") disp1=""+disp1+"";
if(disp2!="") disp2=""+disp2+"";
date1=new Date(y+"/"+m+"/"+d);
date2= new Date();
n=(date2-date1)/(1000*60*60*24);
if(kikan>0)
{if (n <=kikan)document.write(disp1);
else document.write(disp2)}
if(kikan==0)
{if (n <0)document.write(disp1);
else document.write(disp2)}
if(kikan<0)
{if (n <0)document.write(disp1);
else if (n <=-kikan)document.write(disp2);}
}
//-->
令和 7年度
(2025)令和 6年度
(2024)令和 5年度
(2023)令和 4年度
(2022)令和 3年度
(2021)令和 2年度
(2020)令和 元年度
(2019)
要約 令和 2(2020)年度
↑ クリックで私のプロフィールを紹介します!
更新 令和 4(2022)年4月1日
♡ 『交流センターだより』(広報)・『連絡事項』(連絡)などの要約リンクメニュー
☆『交流センターだより』・『連絡事項』などの要約
令和 2年度
(カーソルが
に変る画像をクリックすると拡大画像が表示されます。)
★ 交流センターだより 第358号(令和 3年3月26日)が発行されました
✧ 令和3年度江釣子地区自治振興協議会定期総会開催
✧ えづりんロゴマーク入りマスクと軍手作りました
✧ 交流センターに和室の使用について
✧ 地域包括支援センター「わっこ」です
✧ いつでも入会できますよ!! 北上市陶芸クラブ
✧ 生涯スポーツのグラウンドゴルフ やってみませんか!!
✧ おしらせ 「地域資源として地区の皆様に親しまれている・・・・」
【佐野親水公園
★ 交流センターだより 第357号(令和 3年3月12日)が発行されました
✧ すず 和賀川堤防桜並木一斉清掃 4月10日(土)午前6時から
✧ 3、4月のミニギャラリー開催中 マット、鍋・花瓶敷、など
✧ 東日本大震災から10年 災害を風化させず語り継ぐために
✧ コピー機で長尺用紙に印刷ができ ます
ミニギャラリー
長尺用紙に印刷
★ 交流センターだより 第356号(令和 3年2月26日)が発行されました
✧ 互助運送事業 おーあしすと号運行状況
✧ 花いっぱいの江釣子地区に
えづりこフラワー会会員募集 ✧ 髙橋 樹久さん(14区) 北上市芸術文化功労賞受賞
✧ 令和3年春季全国火災予防運動
えづりこフラワー会会員募集
えづりこフラワー会会員募集
春季全国火災予防運動
★ 交流センターだより 第355号(令和 3年2月12日)が発行されました
✧ ひまわり楽級の閉講式中止
✧ 渡邊毅さん(2 区) 北上市体育功労賞受賞
✧ 犬を飼うときのルールとマナー
✧ 新春書き初め会作品展示中のお知らせ
✧ ミニギャラリー情報 素人の絵画展
✧ やめて!マスクのポイ捨て書き初め会 作品展示
書き初め会 作品展示
★ 交流センターだより 第354号(令和 3年1月22日)が発行されました
✧ 江釣子地区交流センターからのお願い
✧ 江釣子地区交流センター職員募集
1.老人福祉センター1 階和室貸し館業務移管
3..調理実習室使用時の留意点
5.新型コロナウイルス感染対策留意点 2.センター使用時の留意点
4.施設の使用料
6.印刷機の使用料について
✧ 献血のご案内
★ 交流センターだより 第353号(令和 3年1月8日)が発行されました
✧ 年頭あいさつ 『安心して笑顔で暮らせる年』に
✧ 年頭あいさつ 『安心して笑顔で暮らせる年』に
✧ 少年少女学級わんぱく学園開催 ✧ 清々しい気持ちで 新春書き初め会
✧ ♥献血のご案内♥
新春書き初め会
新春書き初め会
★ 交流センターだより 第352号(令和 2年12月25日)が発行されました
✧
✧生涯学習事業報告
除雪作業中の事故に気を付けましょう!✧
✧ 江釣子中学校 第2期長寿命化工事
ミニギャラー情報 絵画展示開催
★ 交流センターだより 第351号(令和 2年12月11日)が発行されました
✧
✧
✧
✧
✧
✧
✧市勢功労者決定 江釣子地区から2名
江釣子地区生涯学習まちづくりのつどい
北上市民芸術祭 江釣子地区から2名、1団体
生涯学習事業報告
新春書初め大会参加者募集
江釣子地区交流センター職員募集
咲かせよう 花 いっぱいの地域
✧
年末年始休館のお知らせと年末の御 挨拶
★ 交流センターだより 第350号(令和 2年11月27日)が発行されました
✧
✧成人式開催 おめでとう 20歳
生涯学習事業報告 園芸講座3回目✧
印刷機更新 12月1日から新機種に
★ 交流センターだより 第349号(令和 2年11月13日)が発行されました
✧
✧人権擁護委員菊池吉則さん法務大臣表彰受賞
生涯学習事業報告 園芸2回目 教養3回目✧
✧ ミニギャラリー情報 ロボット実演会開催
和野踏切 拡幅 工事完成
★ 交流センターだより 第348号(令和 2年10月23日)が発行されました
✧
✧
✧
✧生涯学習事業報告 生活講座 1回目
センター講座事業報告
ウオーキング 雨天のため中止
北上消防署和賀分署から火災予防のお知らせ
★ 交流センターだより 第347号(令和 2年10月9日)が発行されました
✧
✧ウオーキングを すずめぐり コースで 実施
生涯学習事業報告 園芸講座1回目
第44回えづりこ古墳まつり 供養 式典✧
✧文化祭展示作品募集中
ミニギャラリー11月と12 月の 展示
竹細工クラブ 会員募集
★ 交流センターだより 第346号(令和 2年9月25日)が発行されました
✧
✧
✧
✧
✧健康の集い 文化祭同日開催
生涯学習事業報告 生きがい講座3回目
令和2年度全国地域安全運動
北上市花いっぱいコンクール
えづりこフラワー会 優秀賞受賞
献血のご案内
★ 交流センターだより 第345号(令和 2年9月11日)が発行されました
✧
✧
✧第44回えづりこ古墳まつりを 開催
第30 回江釣子地区文化祭展示作品募集
生涯学習事業の報告 楽健康講座3回目✧
✧
✧令和2年度北上市総合防災訓練実施
令和2年度秋の全国交通安全運動始まる
江釣子地区内 の 公共工事進捗状況
★ 交流センターだより 第344号(令和 2年8月28日)が発行されました
✧
✧
✧
✧北上市総合防災訓練 江釣子地区で実施
書道教室のお知らせ
江釣子地区交流センター職員募集
ハチに刺されないよう注意しましょう
★ 交流センターだより 第343号(令和 2年8月14日)が発行されました
✧
✧
✧
✧
✧新江釣子地区交流センター長 あいさつ
生涯学習事業の報告 生きがい講座1回目
生涯学習事業の報告 歴史講座2回目
地域計画 策定 新型コロナウィルスの・・・
金栗線道路 改良「和野踏切拡幅工事」・・・
★ 交流センターだより 第342号(令和 2年7月22日)が発行されました
✧
✧
✧
✧
✧地域計画策定 ワークショップ開催
音楽・健康講座2回目 里山トレッキング実施
令和2 年度江釣子体育協会主催事業中止
夏の 交通 事故 防止 県民 運動
第 29 回 北上市 花 いっぱい コンクール
★ 交流センターだより 第341号(令和 2年7月10日)が発行されました
✧
✧少年少女学級わんぱく学園に参加しよう
生涯学習事業の報告 教養講座1回目
音楽健康講座1回目、歴史講座1回目✧
✧和野踏切の拡幅工事 一部着工
北上市総合防災訓練実施予定
第44回えづりこ古墳まつり 供養式典部会開催
★ 交流センターだより 第340号(令和 2年6月26日)が発行されました
✧
✧
✧
✧北上地区防犯協会連合会表彰式 菅原勇幸氏
北上市花いっぱい運動に参加 三角花壇・・・
ミニギャラリー の お知らせ
熱中症を予防しましょう!!
★ 交流センターだより 第339号(令和 2年6月22日)が発行されました
✧
✧
✧
✧江釣子地区交流センター職員募集
ミニギャラリー 出展者募集
江釣子地区各種スポーツ大会 8月まで中止
令和2年度 北上市高齢者バス等運運賃助成事業✧
✧
✧
✧地域内交通 互助運送事業運行開始
今後の事業計画(江釣子地区自治振興協議会)
ひまわり楽級開講式笑い で終了
江釣子地区大運動会&えづりこ古墳まつり中止
★ 交流センターだより 第338号(令和 2年5月22日)が発行されました
✧
✧
✧えづりこ伝統芸能のつどい コロナウィルス・・・
地域内交通互助運送事業 運行開始準備進む
最新「加湿器」が江釣子卓也氏より贈呈受ける✧
✧
✧寄せ植え講習会のお知らせ えづりこフラワー会
ミニギャラリー開催中 6月26 日(金)まで
献血のご案内
★ 交流センターだより 第337号(令和 2年5月8日)が発行されました
✧
✧令和2年度 ひまわり楽 級開講式
第39 回えづりこ早苗振芸能まつり 中止✧
✧江釣子体育協会事業計画、予算承認
第30回北上市民体育大会 全競技中止
★ 交流センターだより 第336号(令和 2年4月24日)が発行されました
✧
✧令和2年度事業計画並びに予算承認
令和2年度 江釣子地区年間行事予定表✧
✧すず・和賀川堤防桜並木一斉清掃
野外焼却の危険を知っていますか?
★ 交流センターだより 第335号(令和 2年4月10日)が発行されました
✧
✧人と泉と緑 心ふれあう 元気なまち 江釣子
令和2年度 江釣子地区役員紹介✧
✧緊急事態宣言発令(特措法)
和野踏切工事着手、江釣子中学校 長期化工事・・・